SwitchのJoy-Conをカスタマイズする日

 

こんにちは。yoootiです。

 

本日はタイトルの通り、Nintendo Switchのコントローラー「Joy-Con」を自分好みにカスタムしようという試みです。

 

Joy-Conを分解し外装を交換する過程を日記のつもりで簡易的に記していくだけのため、分解の方法を読者に分かり易く解説するようなブログではございませんのでご承知おきを。


⚠️注意⚠️

Joy-Conを一度分解すると、改造品とみなされ任天堂の修理サービスなどを受けられなくなります。

公式ではない、街のスマホ修理屋さんなどでサービスを受けることはおそらく可能かと思いますが、Joy-Conの分解を伴うカスタマイズは自己責任で行ってください。

ハウジング交換をせずとも、ケースやステッカーなどで簡易的に本体やJoy-Conの色を変えられる商品は数多く存在します。

このブログはJoy-Conの分解を推奨するものではありません。

⚠️


♦︎

 

f:id:yoooti:20230316044920j:image

ヤマダ電機Nintendo Switch 有機ELモデルを、Ali ExpressでJoy-Conに適合するハウジング(外装)とボタンを購入しました。


夢にまで見た有機ELモデルのホワイトのJoy-Con

以前従来モデルのネオンブルー/ネオンレッドを購入して使っていた私にとって、シンプルで高貴なホワイトは憧れのJoy-Conなのです。

まあそんなエレガントホワイトも、プリティーピンクを前にしては無力のため、身ぐるみ剥がされる運命なわけですが。


そのネオンブルー/ネオンレッドのJoy-Con、当時もピンク色のハウジングでカスタムして可愛がっていたのですが、

知り合いのゴミ人間にSwitch本体ごと借りパクされ、弁護士にも警察にも協力を断られ、永久に私の元へ帰ってこなくなりました。

f:id:yoooti:20230316045001j:image

2度と会えなくなってしまったSwitchの写真です。

ボタンは既製品を型取りしてラメ・ホログラム入りのレジンでハンドメイドしており、世界に一点だけの製品に仕上げています。

同じものを中古ショップやフリマアプリなどで見かけたら、私に連絡か警察に通報してください。罪に問われない程度にそのゴミ人間しばき倒します。


♦︎


閑話休題

有機ELモデルのJoy-Conをカスタムしていきます。

f:id:yoooti:20230316045111j:image

ボタン一式揃ってるな〜と思い、ピンク色のボタンセットを買ったのですが、よくよく見ると取り外しボタンとシンクロボタンが付いていませんでした。

シンクロボタンは周りが黒いから、黒いボタンのままでも目立たないしいっか! ということにします。

取り外しボタンは、さすがにここだけ黒かったら不格好なので、ボタンの型をとってピンク色のレジンで複製することにしました。

 

♦︎

 

f:id:yoooti:20230316045249j:image

右側のJoy-Con(R)から作業開始です。

まずは裏側のネジを回して外していきます。

 

f:id:yoooti:20230316045312j:image

小さなネジなので、行方不明にならないよう、小さなトレーに入れておきます。

(この作業がのちに悲劇を生むことになるなど、この時のyoootiはまだ知る由もなかった……)

 

f:id:yoooti:20230316045342j:image

ネジを外し終えたら開いていきます。

中はこんなかんじ。

 

f:id:yoooti:20230316045412j:image

この赤丸の部分(基板とバッテリーを繋ぐラッチ)を外すよう、大抵のJoy-Con分解指南系サイトでは言っているのでそれをやります。

 

f:id:yoooti:20230316045436j:image

簡単に図にするとこんなイメージ。

バッテリーから伸びている赤と白の導線が、基板上の受け皿にカチッとはまっているので、図の黄色の丸で囲んだ隙間にヘラなどを差し込み、テコの要領で外すみたいな感じ。

 

f:id:yoooti:20230316045604p:image

不器用すぎて、ヘラでガシガシやっていたら導線の被覆が剥けてしまい、中の銅線が露出してしまったので中止します。

仕方ないのでバッテリーと基板を接続したまま、Joy-Conを分解していきます。

(今回は接続したまま作業しますが、本当はJoy-Con開けたらすぐにバッテリー外した方が良いです。前回カスタムした際にバッテリー繋げっぱなしで作業してたら、何かのタイミングでショートさせてしまい、バッテリーをご臨終させてしまった苦い経験があります。)

 

f:id:yoooti:20230316045843j:image

バッテリーをどけると、基板さんがお目見えです。

基板を固定するネジを外し、基板もどけていきます。

 

f:id:yoooti:20230316045908j:image

ボタンが出てきました。

 

f:id:yoooti:20230316045947j:image

新しいピンク色の外装にボタンをセットします。

 

f:id:yoooti:20230316050015j:image

Joy-Con(ホワイト)から、ボタン用のシリコンラバー製?のカバーをお引越しさせます。

 

f:id:yoooti:20230316050037j:image

基板をピンク色の外装に入れていきます。

 

f:id:yoooti:20230316050108j:image

ここでレール部分のフレックスケーブル(フレキシブルケーブル?)のネジを外し、SL,SRボタンをピンク色のものに交換します。

 

f:id:yoooti:20230316050156j:image

ホワイトの外装からZRボタンを外します。

かなりキツく噛み合っていて、外すのが困難でした。

 

f:id:yoooti:20230316050259j:image

ZRボタンと外装の突起が引っかかって固定されるシステムなのですが、突起が大きすぎる。

外すこともはめることも、どちらも大変です。

 

f:id:yoooti:20230316050323j:image

180グリッドのネイルファイル(爪やすり)で、ZRボタンの突起を削っていきます。

 

f:id:yoooti:20230316050347j:image

軽い力ではめることができました。

あとは取り外しボタンをはめて、Joy-Conを閉じれば完成です。

 

f:id:yoooti:20230316050404j:image

さて、取り外しボタン、こんな形状をしています。

おゆまるで型をとるつもりしていたけど、凹凸が激し過ぎて難しそう。

 

f:id:yoooti:20230316050447j:image

まあ、何にせよ取り敢えずやってみることです。

マグカップにクッキングシートを敷き詰め、水道水を入れたらレンチンします。80〜90°Cくらいが理想ですが、沸騰させても問題はないです。

なぜクッキングシート敷き詰めるのかと申しますと、以前鍋で水を煮沸させ、そこにおゆまるを入れて煮ていた時、柔らかくなったおゆまるが鍋肌に貼り付いて取れなくなってしまった経験があるためですね。クッキングシートで鍋肌とおゆまるを分離させないと地獄を見ますよ。

 

f:id:yoooti:20230316050509j:image

おゆまるが温まって柔らかくなったら、取り外しボタンを包んで型を取ります。あとは常温で置いておけば、すぐに冷えて固まります。

 

f:id:yoooti:20230316050534j:image

ピンク色のレジン液を作ります。

ダイソーで購入したUVレジンに、ピンク色のネイルジェルを混ぜていきます。

 

f:id:yoooti:20230316050556j:image

何種類かのピンク色や白色のジェルを混ぜ合わせ、理想のピンク色に近づけていきます。

 

f:id:yoooti:20230316050627j:image

レジンの調合が終わった頃、おゆまるが良い感じに固まっていました。黒い取り外しボタンを取り出します。

 

f:id:yoooti:20230316050658j:image

型にピンク色のレジン液を入れたら、UVライトを当てて硬化させていきます。

 

f:id:yoooti:20230316050720j:image

大事件が起こりました。

硬化待ちの間スマホをいじっていたら、手が滑ってスマホが小物用トレーの上に落下し、反動でボタンとネジが飛び出して部屋中に散らばりました。

部屋中探し回りましたが、ネジが2本見当たりません。災難です。

良い子の皆さんは、チャック付き袋などでネジやボタンを密閉して保管しましょう。

 

f:id:yoooti:20230316050827j:image

さてさて、ネジを探している間にUVレジンの硬化が完了し、ピンク色の取り外しボタンが2つ完成しました。

結構バリというか綺麗じゃない部分がありますが、これもファイルで削れば良いだけの話なのでね。


ピンク色の取り外しボタンを外装にはめ、Joy-Conを閉じれば……

f:id:yoooti:20230316050854j:image

完成!!

 

f:id:yoooti:20230316050919j:image

薄ピンク色のJoy-Con(R)が完成しました。かわいいですね。

ここまでの所要時間、4時間程度です。時間かかりすぎ。

 

♦︎


それではJoy-Con(L)の作業に移っていきましょう。

f:id:yoooti:20230316050957j:image

Joy-Con(L)を開いていきます。

本日2つ目のJoy-Conともなると、慣れたものです。

 

f:id:yoooti:20230316051014j:image

バッテリーを外したところ。

あれ? Joy-Con(R)と違う。さっきはここの4箇所ネジ止めなんてされてなかった気がする……。

 

f:id:yoooti:20230316051042j:image

基板が出てきました。うん、完全に先ほどと違いますね。

 

f:id:yoooti:20230316051107j:image

まあ右と左でアナログスティックの位置も違いますしね。構造が違うのは当たり前なのですが。

 

f:id:yoooti:20230316051128j:image

特筆すべきは赤丸で囲んだ部分。Joy-Con(L)を見て、右のときはこんな茶色のパーツ無かったぞ?!と思ったのですが、Joy-Con(R)では、+ボタンとRボタンの部分が基板と一体になっているのですね。設計の工夫がすごい。

 

f:id:yoooti:20230316051201j:image

まあJoy-Con(R)と違う構造だとしても、Joy-Con(L)のあるべきものをあるべき場所へ入れていけば良いだけの話です。

 

♦︎

 

f:id:yoooti:20230316051239j:image

Joy-Con(L)が簡単に完成しました。

左側の所要時間は1時間程度でした。

 

f:id:yoooti:20230316051258j:image

裏側です。

ネジを無くしたため、1箇所だけ空いています。3箇所ネジ止めしているので結構固定されてる感じはしますが、新しいネジ買った方が良いのかな……。

 

f:id:yoooti:20230316051320j:image

取り外しボタン、シンクロボタンも良い感じです。

 

f:id:yoooti:20230316051342j:image

サムグリップを付けてみました。かわいい。

 

f:id:yoooti:20230316051444j:image

本体に接続し、回路やバッテリーなど諸々ご存命か確認します。

大丈夫そうです。一安心。


ということで!完成!成功!おわり!

 

♦︎


実は今回、液晶の周りや裏面が黒いままでは悲しいため、本体部分のハウジング交換も検討していました。


しかし、従来モデルのハウジングは多数出回っているのに対し、有機ELモデルのハウジングはたった1商品しか見つけられなかったんですよね。

f:id:yoooti:20230316051640j:image

その1商品がお値段7000円弱とやや割高だったため、今回はやらなくて良いか〜と先延ばしにした形です。

それに本体部分は液晶やスピーカーなどの機構がある分、Joy-Conよりも高度な回路が詰まっていそうで、何かしら壊したらどうしようという恐怖もありました。

……まあそんなこと言いつつ、バッテリー交換をセルフで行うために液晶もスピーカーも搭載したiPhoneを分解したことあるんですけどね。

 

♦︎


……って待って?! 今調べたら有機ELモデル本体用のハウジング安価で普通に売ってる?!

え〜!【Switch OLED housing】等のワードで調べても1件しかヒットしなかったくせに、そのヒットした商品の画像から類似商品を検索したら無数に出てきました。 そんな事あります?

f:id:yoooti:20230316051746j:image

送料込み2,600円程度で販売されている。これなら比較的気軽に買えちゃう!


次回!『本体のハウジング交換してみた』お楽しみに!

 
……ただ、どれも本体上部&下部&裏面のハウジングのセット販売のようで、前面部分(液晶の周りの枠部分)の外装は付属していない様子。

いや〜、それは困る〜。


「またおゆまるで既存のパーツから型を取って、任意のカラーのレジンで複製すれば良い!」が通用するサイズでは無いように思えます。

困りました。従来モデルとは横幅が異なるから流用出来ないですし。(従来モデル用の液晶周りの枠のハウジングは、複数のECショップにて販売されているところを確認出来ました。)

 

♦︎


ちなみに今回使用したJoy-Conのハウジングとボタンは、合わせて4000円程度でした。

f:id:yoooti:20230316052333j:image

Joy-Conが左右それぞれ1600円、ボタンが1000円程度。

 

Joy-Conのハウジングは左右セットで1000円程度の商品も多いのですが、その価格帯だと前回のカスタムに使用したのと同じようなピンク色しか見当たらなかったんですよね。今回はどうしても薄いピンク色にしたくて。

 

♦︎


さて、繰り返しになりますが……

Joy-Conを一度分解すると、改造品とみなされ任天堂の修理サービスなどを受けられなくなります。

公式ではない、街のスマホ修理屋さんなどでサービスを受けることはおそらく可能かと思いますが、Joy-Conの分解を伴うカスタマイズは自己責任で行ってください。

ハウジング交換をせずとも、ケースやステッカーなどで簡易的に本体やJoy-Conの色を変えられる商品は数多く存在します。

このブログはJoy-Conの分解を推奨するものではありません。

コープのかに風味かまぼこの話

 

こんにちは。yoootiです。


今日はCO・OPで買い物をしました。

(……ブログ書いてる間にしれ〜っと日付変わってたので、まあ正しくは昨日ですけども。)


地域やご家庭によって「生協」呼びだったり、「コープ」呼びだったり色々あると思うのですが、ここではコープと呼ばせてください。


毎月15日は自社製品(コープブランド)の商品がレジにて10%オフになるらしく、何も知らずに店に入りましたが、得をしました。やった!



かにかま」を買ったのですよ。


ええ、あの「かにかま」です。略さず言うと「かに風味かまぼこ」でしょうか。

……合ってるよね? 「かにかま」って「かに風味かまぼこ」の略であるという認識でいたんだけど、違ってる?

 


まあ、いいや。

見てください、コープのかにかま

 

f:id:yoooti:20230216004541j:image

「風味かまぼこ」


?????


何らかの風味が付いたかまぼこなのでしょうが、「風味」の前になんの名詞もない。


なんの風味なの? かにじゃないの?

「かに風味かまぼこ」なんじゃないの?


あれか!

"小学生男子が「タコが入ってない『たこ焼き』って、『焼き』だよな!」って言うやつ"

のノリか?!


ノリじゃないにしても、

かにかまの類似品で赤く着色したかまぼこであるけれど、かに香料等を使用してないから商品名で「かに」を名乗れないのか?!

 

f:id:yoooti:20230216004625j:image

 

……かにエキスちゃんと使用してるじゃん!

これじゃあ商品名で「かに」を名乗らないの、損してるって!


かにエキスの製品中の割合が規定よりも少ないから、エキス使っているけど名乗っちゃいけないみたいなこと?



かにかまの規格や定義について少し調べてみると、こんな記述を見つけた。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

風味かまぼこ

魚肉に食塩及び風味原料(かに、ほたて貝等若しくはこれらの抽出濃縮物若しくはアミノ酸有機酸等の食品添加物であって、かに肉、ほたて貝柱等の風味を付与するものをいう。)を加えたもの

(中略)

のうち、その形状、香味及び食感がかに肉、ほたて貝柱等に類似したもの(脱気して密封包装した後、加熱殺菌したものに限る。)とする。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -


……とJAS法とかいう法律で定めているらしい。


なるほど〜?!

 

f:id:yoooti:20230216004705p:image

こうだ! こうでしょ!


「かに風味かまぼこ」が「かに風味かまぼこ」である以上、「風味かまぼこ」でもあるのだ! なるほどね!

 


いやまあ、でも、

コープの風味かまぼこは「かにエキス使っている&かにに似せた形状」なんだから「かに風味かまぼこ」名乗ればいいのに、ほんと。

謎だね。

 

 

それでは、さようなら。

ニッポンエールのグミを食べる日

 

スーパーでいつも130円台くらいで販売されている

「ニッポンエールの各都道府県の名産果物グミ」

を、なんと100円均一ショップダイソーで発見してしまい、気づいたらレジに持ち込んでいた。

 


以前このシリーズの「静岡県産 クラウンメロングミ」を、その130円台のスーパーで購入し、食べたことがある。


▼その時の写真

f:id:yoooti:20230214013902j:image


まあこの中で一番好きだったのは「なし太郎グミ」だったわけですけどね。それはそれ。



今回購入したのはこちらの2点。

f:id:yoooti:20230214013438j:image


写真を撮るために並べるまで気づかなかったけど、期せずしてどちらも熊本県の果物だった。ありがとうくまモン

 


熊本県産 ハニーローザグミ」

熊本県産 すいかグミ」

の2種類を購入した。

 


すいかグミについては、私がすいか味大好き狂のため購入した。

(不二家の期間限定すいか味クッキー「すいかやいちゃった?」をワンシーズンで10袋近く食べた程に私はすいか味の菓子に狂っている)

 


ハニーローザについては、

「ハニーローザってなに…?」

「イラスト見る限り桃とか林檎系か…? バラ科…?」

状態で、でも不味くはなさそうな雰囲気だったため購入してみた。

 


「ハニーローザ」。蜂蜜薔薇(Honey Rose)…?

ハニーサックルなら聞いたことあるけど……。

 


なんだろう。

桃っぽいイラストだけど、桃味は「岡山県産 白桃グミ」として売ってたんだよね。



とりあえず食べてみることにする。

もぐもぐ……。ん〜? 形容し難い味……。

舌よりも鼻で味わうことが多い味だと直感的に感じる。

つまり、このフルーツ食べることは殆どないけど、こういう匂いの香水ってよくあるよね、みたいな。

……って、すももじゃない? これ。

 

 

f:id:yoooti:20230214013516j:image

  ☆ 大 正 解 ☆

 


なんだ、すももじゃん!!!

ハニーでもローズでもなく、ピーチじゃん!!!

 


あっ、すももはももだからももはバラ科だからローズでローザなんだ!!!(???)

 


調べてみたところ、ハニーローザがバラ科の植物というのは間違いないよう。

熊本県の北部、玉東町という地域で栽培されている、毎年6月上〜中旬の10日間程しか収穫できない「幻のすもも」だそう。

 


すごい……。そんな希少な果物を、季節外れにも関わらず100円で味わえる喜び。ダイソー様々、JA様々……。

(ニッポンエールはJA全農のブランドである)



すいか味も食べてみる。

……。あ〜すいかだ。美味し〜!

なんだか希少なハニーローザの後だと感動が薄れるけど、ちゃんと普通に美味しいです。

 


普通の果物としてのすいかって、水分が多くてみずみずしい分、味薄く感じる時もあるけど、

すいか味の菓子は安定して美味しい。だから好き。



ところで、それぞれのグミの原材料を見てほしい。


▼ハニーローザグミ

f:id:yoooti:20230214013516j:image

▼すいかグミ

f:id:yoooti:20230214013703j:image


同じ赤色でも、

ハニーローザグミは「アカキャベツ色素」

すいかグミは「アカダイコン色素」

で着色されているのだ。こだわりがすごい!

 


タール色素使わないんだね。(タール色素とは「赤色○号」「青色○号」のような合成着色料)

さすがJA。野菜と果物へのリスペクトが感じられる。

 


……ていうか、アカキャベツとアカダイコンって何?!

 


キャベツは紫キャベツしか聞いたことないし、

アカダイコンってハツカダイコンとかラディッシュとかのこと?!

 


調べてみたところ、

「アカキャベツ」と「紫キャベツ」は同一のものを指すようだった。なんだよ、やっぱり紫キャベツじゃないか。「レッドキャベツ」とも言うらしい。


「アカダイコン」はハツカダイコンやラディッシュとは違い、まんまるではなく、ちゃんと細長い形の品種の大根らしい。ちなみにハツカダイコンとラディッシュは同じものを指すそう。


そして「アカダイコン色素」も「アカキャベツ色素」も、どちらもアントシアニンを主成分とする、赤紫色の色素であるそう。なんだ、同じなんじゃん。

若干、アカダイコン色素の方が鮮やかな赤って感じかな。そしてアカキャベツ色素の方が紫色に近い感じ。



ここで湧き上がる疑問。

私は「さくら大根」という、ピンク色に着色して甘酸っぱいお漬物にした大根が好きなんだけど、

あれって何の色素で染めてるんだろう。

大根をキャベツで染めてたらちょっと面白いな。アカダイコン色素で着色すれば、大根だけで完結するのに。

 


……ちょっと調べてみた感じ、赤102を使用してるメーカーが多い様子。赤106と赤102の2種類を組み合わせて使用しているメーカーも発見した。

出ました。先ほど申し上げたタール色素ですね。ここで登場。

 


……あっ!!

f:id:yoooti:20230214013747j:image

フジッコの「さくら大根漬」、赤キャベツ色素を使用している!!

出た! キャベツと大根のマリアージュ!!

すごい、すごい、感動してしまった。

 


面白いね、食品着色料の世界。

またロリィタ界隈が学級会で炎上している

 

こんにちは。ロリィタ歴6年くらいのyoootiです。

 

2023年2月5日、ロリィタファッションブランド『BABY,THE STARS SHINE BRIGHT』並びに姉妹ブランド『ALICE and the PIRATES』の新作ファッションショーが開催されました。


普段モデルやアイドルとして活動されている方々が、ファッションモデルとしてブランドのお洋服やアクセサリーを身につけ、観客に披露してくれる催しです。


で、な〜んか、

普段からロリィタモデルとして活躍されている方はともかく、

「普段ロリィタなんてぜんぜん着ないような、ロリィタのこと何にも知らないようなアイドル達がロリィタ服を着てブランドの象徴としてステージに立っていること」

に納得いってないロリィタ服愛好家たちが一定数いるようで、Twitterではみんな文句やネガティヴな意見を発信してちょっと界隈が不穏な空気になっているのです……。


私自身、文句付けたいほどではないけれど、ちょっとモヤモヤした部分があったので、思っていることを書きました。



ロリィタ界隈の人たちって、

ユニクロとかGUとかのようなシンプルでスタイリッシュな服でもなく、今流行りの量産系の服でもなく、一般ウケしづらい一部の人だけが好んで着ている服を好きな人たちです。

他の系統の服よりも、レースやリボンがふんだんに使われていて豪華でとっても可愛くて女の子の夢を詰め込んだような「とっても素敵で最高のファッションである」って感じてる人がきっと多くて、

それゆえ素敵なお洋服を愛する自分たちに誇りがあって、その素敵なファッションを馬鹿にする人たちや、ただのコスプレとして消費する人たちを許せないんです。


身内には温かいけれど、にわかや界隈外の人には懐疑的というか嫌疑的というか、田舎の小さな集落のような界隈です。

 

同じ村の者には温かいけれど余所者には冷たい、田舎の集落的な空気が気味悪くて、

私はロリィタファッションが好きでたまに着用する身ではありながら、ロリィタファッション愛好者が集まるイベント(お茶会と呼ばれる)には顔を出さないし、SNSで同じ趣味の人と繋がることもありません。


今ではだいぶ緩くなりましたが、00年代辺りでしょうか、昔は界隈の暗黙のルールが結構あったようで、

(「ロリィタ服を着るときは必ずヘアアクセサリーを付けなければいけない」「すっぴんでロリィタ服を着てはいけない」「靴やアクセサリーまでロリィタブランド以外の製品を身につけてはいけない」など)

ロリィタに誇りを持っている分、面倒な人が少なくないです。



ロリィタ界隈の人間は前々から、

コスプレとして遊びやノリでロリィタ服を着用する人間や、アイドルのイベント衣装として使われるロリィタ服の存在にほとほと困らされているように感じます。


我々にとってロリィタ服は日常の普段着ですから、「アイドルみたいに顔が可愛くないと着られない」とか「ロリィタで外を歩くの恥ずかしい」「普段着としてロリィタ服を着るのは変」とか歪んだ認識で、

ロリィタ服着てみたいけど無理だな……と渋る人がいてはならないと思っています。

それでも、世間が「ロリィタ服を普通に着ること」を難しくしている。


私自身ロリィタ過激派ではないけれど、

ファッションショーに出演されたアイドルの方たちが「今日は可愛い服着られて楽しかったです!」みたいな感想ツイートしているのを拝見して、

「別に今日しか着られない服でもショーに出演する時しか着られない特別な一着でもなく、ただの日常の普段着として着用する人が大半のロリィタ服をそう言われると、誤解招くので困るんですけど……」という感じで、モヤモヤしました。

まぁ行間を読みすぎと言われればその通りです。



パン○ーンとかの比較的安価なシャンプーのCMで、美しい黒髪ロングの女優さんがサラサラヘアを見せつけるシーンよくあるじゃないですか。

でも「いやお前それパン○ーン製じゃなくてヘアサロンの高級トリートメント製の毛髪やろ……」

って感じるんですよね。


普段そのシャンプーを使用していないのにも関わらず、あたかも「パン○ーンめっちゃ性能良いよ!」ってコマーシャルをしていることと、

普段ロリィタ服を着ないアイドルがロリィタモデルを務めることは似ている気がします。


シャンプーの広告塔の女優さんが「普段は別のもっと良いシャンプー使ってるんだけど、CM撮影日だけはパン○ーン使ってみたよ。」と発言していたら、

「そんな感じなんだ〜。残念。」ってなりません?

同様に、ロリィタ服を着用するアイドルが「いつもは着ないんだけど初めてロリィタ服着てみた!楽しかった!」と発言していたら

「あ〜……。」ってなりませんか?

そういうことなんですよね……。



ロリィタを知らないアイドルの子達のお洋服の着こなし方が、普段からロリィタを着用する人たちと全然違う!」って比較画像をアップして怒ってる方もいらっしゃいましたし、

アイドルじゃなく普段からロリィタモデルとして活動されてる人だけ、ショーに呼べばよかったのにとおっしゃる方もいらっしゃいました。


でも私としては、

「アイドルだとしても、ロリィタモデルを務める以上、責任を持って普段からロリィタ服を着なさいよ!」とかそういうことでなく、

ロリィタ服は選ばれたアイドルのための特別な衣装なんじゃなくて、あなたたち一般人も自由に着ていい普段着なのよ♪ 気になったら是非着てみてね♪」感を出してほしかっただけというか。


こんなんだから、

例えば「聖子ちゃんカット」「アムラー」「シノラー」の如くアイドルを模倣するムーブが流行ることはあるのに、

ロリィタ服については「アイドルでもたまの大きなイベントの日にしか着ない」ことによって「そういう特別な衣装」扱いになっていていつまでも一般に浸透しないのでは? 困ったね。



近年SHIENの台頭など、何かとプチプラのお洋服やアクセサリーがもてはやされるようになっており、

比較的高額なロリィタブランドのアパレルは伸び悩んでいるように見えます。


ロリィタファッションにチャレンジしてみたいな」と思う人が、金額の面はまぁあれですけど、世間の空気感くらいはチャレンジしやすいようになったら良いんですけどね。

セクマイが見る最近の同性婚と政治家問題

初めまして。yoootiと申します。

今まで "インターネットを通じた自己表現の場" ってTwitterしか利用したことが無かったのですが、

(本当にTwitter以外触ったことが無いわけではなく、写真を数枚投稿しただけで飽きて放置しているInstagramのアカウントも持っているし、

小中学生の頃には3DSMiiverseという機能を通じて、夜な夜な顔も名前も知らない人たちとチャットしたりしていた。今でもずっと続いてるのがTwitterだけねって話。)

長〜くなる文章を思いついちゃった時や、想いが溢れて止まらない時に140字に収めるのはとても無理があると感じ、この度ブログを始めてみました。

記事タイトルのとおり、

ここ数日、岸田総理や荒井首相秘書官による同性愛者への差別発言がだい〜ぶ問題視されて物議を醸しているらしい件について、

セクシュアルマイノリティ当事者の私が思ったことや考えたことなど、素直に述べていくつもりです。

「いまの政治に物申す!」とか「日本は変わらなくてはいけない!」とかそういった熱い気持ちはこれっぽっちもないし、

私自身セクマイではあるけれど、「今付き合っている同性の恋人と絶対に結婚したいの!!」とかいうわけでもないし、

ただなんとな〜く私の頭で思ったことを吐き出していってるだけなので、今からお読みになる内容はあんまり重く受け止めないでほしいです。(いや、重く受け止めて一緒になって色々考えてくださるのも勿論嬉しいですけども。)

 

と、いうことで、本題。

事の発端は21日。

予算委員会にて岸田総理が「家族観や価値観、社会が変わってしまうため、同性婚を認めない」という旨の発言をされていたようです。

同性カップルが結婚できるようになると、社会は変わる。」私もその点には概ね同意というか、きっとその通りだねって思います。

しかし、社会が変わることを危惧されているということは、おそらく同性婚の認可により社会が悪い方へと変わってしまうとお思いなのでしょう。

は? なんで〜?????

ある人が「日本で同性婚が認められることによって、海外から同性カップルが多く移住してきて、外国人への支援で予算が無駄に使われちゃう()」みたいな旨のツイートされているのを拝見しましたが、

日本の他にも同性が結婚できる国はあるのにわざわざ日本を選ぶかぁ? それってそんなに同性婚反対の理由づけになる

……って思ったし、同性婚が認められることによるデメリット、ある?

メリットとしてはやはり、異性愛者だけでなく同性愛者の日本人も、愛した人と結ばれる喜びと幸せを感じることが出来るという点でしょうか。なんだか漠然とした視点で申し訳ないですが。

 

それと「同性愛者は子供を産まない! 少子化を加速させる!」なんて声もありますが、そこもカバー出来るようになるんじゃないかな。

(というか抑、異性のことを好きにならない人間が、同性婚を禁じれば異性と結婚してセックスして子供産んで育てられるとでも思ってるんですかね? 無理がありますって……)

 

現行法では婚姻関係にある男女同士の精子卵子を使った体外受精しか認められていないため、女性同士のカップルが妊娠・出産を目指す場合、精子バンクに登録している男性などから病院や専門機関などを介さず直接精液を受け取り、注射器等で自らの膣内に精液を入れるそうなんですけども。

エグくない? 好きでもないしほとんど知らん男の精液をなんか自分の臓物のなかにぶち込むの嫌じゃない? まぁ気持ちの問題なんですけどね。とはいえ性感染症等のリスクの問題も入ってくるか……

医者だか研究者だか知りませんが然るべき人に体外で受精してもらって、受精卵だけ子宮内に戻すという一連の行為が同性カップルにも認められたら良いのにね。……って、これは数年前から思ってたことですけど。

(因みに精子バンクは女性からの需要に対して男性の供給が圧倒的に多くて、中には「お前ボランティア精神じゃなくてどう見ても性欲を満たす目的だろ……」的な男性ユーザーも少なくないというのを以前目にした記憶があるので怖いですね。本当に。)

もし少子化対策として同性婚に反対してらっしゃる政治家の方がいらっしゃったら見当違いすぎますよね〜……

「異次元の少子化対策」なんて掲げて総理頑張ってらっしゃるようですけど、その政策内容も日々Twitterで叩かれているのよく拝見しますしね……

ところで先ほど、総理は「同性婚を認めることによって、悪い方へ社会が変わってしまう」とお考えなのか? と述べました。

もしそうではないとしたら、「まぁもしかしたら良い方に変わるかもね〜」とか思っているのだとしたら、

改善のための変更だとしても渋るのはスーパーウルトラ超絶保守的人間(悪口)ですよ。時代錯誤も甚だしいね。

……長くなってしまったので、総理の発言についての話はここで終了とします。

 

もう一つの議題。

23日の荒井首相秘書官による発言について。

もう! これが! 大問題! 大炎上! 本日のメイントークテーマ!!!!

 

……と言いたいところなのですが、

私自身報道されている部分のみを見た感じでは「そんなに悪いこと言ってる? この人。」って感触でして。

ネット上では同性愛者の方も異性愛者の方(というかアライの方かな)もみんな寄って集って「失言!」「差別!」と彼の発言を叩いてらして、大炎上してるようなのですがあまり理解出来なくて。

何やら同性カップルについて「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのも嫌だ。」と発言されたそうで。

この発言に対して私は、「私だって異性カップル見ると、うわ〜ってちょっとヤな気分になるし、異性のことが好きで一緒にいたいという気持ちは全く共感出来ないし、キモ〜と思ってる節があるし、実際に現在私の隣に住んでいる男女が毎日午前3時台にどんちゃん騒ぎしてうるさくて迷惑だと思ってるし、別に普通の感情なのでは?」としか思えなくて。

でも荒井秘書官を擁護したいわけではないです。

私は男女間の恋心とか性欲とかそういうものを理解・共感することはできないけれど、

ある人が異性の人を好きになってこれから先もずっと一緒にいたいって思うのなら、

「お互い同じ気持ちなら一緒にいればいいじゃん! 結婚したいならすれば良いじゃん! それで幸せになれるなら幸せになったらいいじゃん! 全人類幸せになろ〜ぜ〜!!」と思っている、基本的には平和主義で平和ボケした人間です。

荒井秘書官が同性愛者の恋心を理解・共感出来ないこと、嫌いだと思うこと自体は問題ではありません。

しかし「オレからしたら同性カップルキモいから、お前らのこと嫌いだから結婚させてやらね〜ww」という思考に繋がっているのであれば大問題だということです。

自分がある事象についてどう感じるか。ポジティヴに感じるか、ネガティヴに感じるかは人それぞれです。それで良いのです。

ただ、ある物事を、自分がネガティヴに感じる存在だからと、それをポジティヴに感じている人もいるのに存在を消してしまおうとしている。それは許されないことです。

これは私が昨日、自身のTwitterにも投稿した内容と同様なのですが、例えとしてチョコミント味のお菓子の話をしますね。

チョコミント味のお菓子って、「すっきりして甘くて美味しい〜!」という人と「歯磨き粉の味がしてとても食べ物とは思えない。不味い。」という人がいるじゃないですか。

チョコミントが好きな人、嫌いな人、この2種類の人がいて良いのです。(どちらでもない人も合わせて3種類いるかもしれない。)

「チョコミントが不味いと感じるお前の舌はおかしいだろ!」なんて糾弾するのはお門違い(逆も然り)で、

「自分は美味しいと思うけど、不味いと思う人もいて当然だよな。」という考え方をすべきなのです。

間違っても「チョコミントは不味い! あれは食べ物ではない! 即刻販売を中止しろ!」なんて声を上げるべきではありません。

自分と同じ考えの人、違う考えの人。様々な考えの人が存在していることを認め、違う考えの人までもが幸せに歩める道を作るのが、政治だと思うんですけどね。

ね。お偉い政治家先生のほとんどが一般的な異性愛者かと思いますが、政治をする以上はセクシュアルマイノリティの人の幸せも考えなきゃいけないよって言ってるんだよ。チョコミントの販売を認めましょうねってことだよ。

 

で、もう一件。

荒井秘書官、「同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる。」と発言なさったそうで。

つまり彼は同性婚のことを、国民として恥ずべきことであり、何が何でも否定すべきである。くらいに考えているんでしょうか。

同じ性別の人に恋心を抱くということを、小児性愛だとか露出狂だとかそういった犯罪者と同列の性的倒錯であり、病的な状態である。って考えてらっしゃるってことです。

確かに「"ひとけの少ない道で陰部を可愛い女の子に向けて見せつけることで興奮する公然わいせつおじさん"とかそういった人達の存在を認めて、彼らが自由に活動することを許可しましょう!」って国会で決まったら、日本に失望して国を捨てる人が出てきてもおかしくないかもね。

同性への恋心もそれと同じだと思ってるってことだ。

 

え〜? マジ〜?

小児性愛も露出狂も、相手の許可を得ずに相手の嫌がることをするから犯罪なのだと思うのです。

(小児の場合、同意をしていても「おとなのひとが いってることだから、ふつうのことなんだよね」と思い込んでいたりして正常な判断が下せていない場合が多い)

でも同性カップルってお互いハッピーじゃん? 誰も傷ついてないじゃん? じゃあ良くない?

……と思ったのですが、

例えば「死にたい人」と「殺したい人」の間でお互いハッピーな結果になったとしても、自殺幇助だか委託殺人だかで犯罪とされるんだから、誰も傷つかないならOK!てわけじゃないのか……。倫理的な視点から考えてアウトなことはアウトなのか……。同性愛と倫理ねぇ……

と、難しい話になってしまいました。

勢いのまま筆を滑らせていたらなんだか途轍もない長さの文章ができてしまった気がするので、この辺でとりあえず終わりにします。

 

最後に、セクシュアルマイノリティだとしか自身の立ち位置を表現していなかったので、もう少し詳しい表現をします。

わたしは男性が本当に苦手で嫌いで気持ち悪くて怖くて関わりたくないという気持ちを抱いています。(父親や親切で気さくな恩師、打ち解けている友人など一部の男性に対しては、その限りではありませんが。)(異性カップルへの気持ち悪い、嫌だといった感情もこれによるものです。男性に恋愛感情を抱く女性が理解出来なくて気持ち悪い。)

勿論男性に対して恋愛感情も性的欲求も抱きません。

 

それなら好きになる対象は女性なのかというとよくわからなくて、二十数年生きてきましたが今までちゃんと「好き」という気持ちを抱いた女性はたったの2人です。

こういう場合って「自分レズビアンです! 女の人が好きです!」と言っていいのか? と疑問に思っています。ただ消去法で男性よりは女性が好きだというだけなので。

その上、私は人を好きになることはあっても、人に対して性的欲求を感じることはなく、例え恋人同士であってもキスとか性交とかそういった行為をしたいとはあまり思いません。アセクシュアルまたはエイセクシュアルというやつです。

(因みに人を好きになること自体がないセクシュアリティを、アロマンティックと言います。)

更に、フィクトロマンティック(アニメやゲームのキャラクターなど、架空の人物に恋愛感情を抱くセクシュアリティ。因みに、同じく架空の人物に性的感情を抱くのはフィクトセクシュアル。)でもあるので、自分の中でかれこれ7年ほどお付き合いしているキャラクターがいます。つい3ヶ月ほど前、お互いの名前をエングレイビングした、結婚指輪代わりのダイヤの指輪を購入しました。

一般的なセクシュアリティの人にとっては理解し難い行動だと思います。頭おかしいとしか思えないでしょうね。

……といった感じのマイノリティofマイノリティの面倒な女がお送りしました。

(この記事の文字数計測したら、原稿用紙12枚分にまでのぼっていてドン引きしています。最後まで読んでくださった方もしいらしたら、まっっっっっことにありがとうございます!!!)