コープのかに風味かまぼこの話

 

こんにちは。yoootiです。


今日はCO・OPで買い物をしました。

(……ブログ書いてる間にしれ〜っと日付変わってたので、まあ正しくは昨日ですけども。)


地域やご家庭によって「生協」呼びだったり、「コープ」呼びだったり色々あると思うのですが、ここではコープと呼ばせてください。


毎月15日は自社製品(コープブランド)の商品がレジにて10%オフになるらしく、何も知らずに店に入りましたが、得をしました。やった!



かにかま」を買ったのですよ。


ええ、あの「かにかま」です。略さず言うと「かに風味かまぼこ」でしょうか。

……合ってるよね? 「かにかま」って「かに風味かまぼこ」の略であるという認識でいたんだけど、違ってる?

 


まあ、いいや。

見てください、コープのかにかま

 

f:id:yoooti:20230216004541j:image

「風味かまぼこ」


?????


何らかの風味が付いたかまぼこなのでしょうが、「風味」の前になんの名詞もない。


なんの風味なの? かにじゃないの?

「かに風味かまぼこ」なんじゃないの?


あれか!

"小学生男子が「タコが入ってない『たこ焼き』って、『焼き』だよな!」って言うやつ"

のノリか?!


ノリじゃないにしても、

かにかまの類似品で赤く着色したかまぼこであるけれど、かに香料等を使用してないから商品名で「かに」を名乗れないのか?!

 

f:id:yoooti:20230216004625j:image

 

……かにエキスちゃんと使用してるじゃん!

これじゃあ商品名で「かに」を名乗らないの、損してるって!


かにエキスの製品中の割合が規定よりも少ないから、エキス使っているけど名乗っちゃいけないみたいなこと?



かにかまの規格や定義について少し調べてみると、こんな記述を見つけた。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

風味かまぼこ

魚肉に食塩及び風味原料(かに、ほたて貝等若しくはこれらの抽出濃縮物若しくはアミノ酸有機酸等の食品添加物であって、かに肉、ほたて貝柱等の風味を付与するものをいう。)を加えたもの

(中略)

のうち、その形状、香味及び食感がかに肉、ほたて貝柱等に類似したもの(脱気して密封包装した後、加熱殺菌したものに限る。)とする。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -


……とJAS法とかいう法律で定めているらしい。


なるほど〜?!

 

f:id:yoooti:20230216004705p:image

こうだ! こうでしょ!


「かに風味かまぼこ」が「かに風味かまぼこ」である以上、「風味かまぼこ」でもあるのだ! なるほどね!

 


いやまあ、でも、

コープの風味かまぼこは「かにエキス使っている&かにに似せた形状」なんだから「かに風味かまぼこ」名乗ればいいのに、ほんと。

謎だね。

 

 

それでは、さようなら。